注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

福島・宮城・岩手

No.72 11/10/13 02:14
通行人56 ( ♀ )
あ+あ-

57さん

お気の毒ですが同じことが二度と起きない確証を得ることはできません😢

だからこそ主さんはタグに「また繰り返す」と書かれてますし、警告されてます

人間いつかは死にます

ですが死ぬ可能性が高い場所よりは低い場所に住んだほうが良いと考えませんか?

時間が過ぎると共に周りの状況も刻々と変化して行ってます。

今回の大地震・津波・原発にはその「変化」がありすぎて心がついていけず目をそらしたくなる気持ちはわかります。

また復興という目標を掲げ震災前の街に戻したい✊忙しく動くことによって悲しい現実にいちいち浸らずにすみたい気持ちもわかります😢

ですが、現実は大きく変わってしまったんです😫

その場で立ち止まりたい!変化なんて受け入れたくない気持ちわかりますよ😫

でもやっぱり立ち止まってはいけない、世の中の変化を人間は常に受け入れ柔軟に身をこなしていかなければいけないんだと思います

ピンチはチャンス!

せっかく生きるならこの震災から学び先人の教えも今一度聞き直し、便利じゃなかった昔の生活スタイルに戻す(脱原発にする)勇気も必要じゃないでしょうか?

1さんにも同じく伝えたいです。

変化を受け入れる気持ちをもたないと長く生きてはいけないと思います。1さんだけの人生を考えたら好きにして「変化」を受けいれず好きに生きたら良いと思います。が、後世のことを考えるならば固執した個人の考えは捨てないといけないでしょう✋

被災地の片付けは必要ですが、街を元に戻すとなれば簡単には賛成できないと思います。少なくとも津波で浸水した場所にまた街を作ったほうが良いんですか?
放射能汚染された物も人類滅亡を図り地球上の人間に罪として償わせるつもりなら甘んじて受けようと思います。
ですが私も人の親です。私はよくても子どもにその罪を負わせるわけにはいきません😣
この思いすら理解してもらえないのであれば残念ですが他県や日本全国に汚染物質を運ぶのもやむを得ないです…

72回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧