注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

手がつけられない……

No.16 11/11/02 22:34
お礼

≫10

専業主婦10さん
ありがとうございます

お子様の
イヤイヤ期の経験を聞けて
とても参考になりました

2歳児は大変と
聞いていましたが
これほど
手がつけられないとは
思いませんでした

でも
子供の立場に
なってみたら
「伝わらない」って
すごいストレスですよね

私は
こうして皆さんに
励ましてもらうこと
できるけど
娘をわかってあげれるのは
私しかいないと思うと
胸が苦しくなります

イヤイヤ期は必ず終わる…
今はそれを希望に
少しずつ前向きに
向き合っていくしか
ないですよね

専業主婦10さんの
おっしゃるように
まずはもっと
子供を観察してみます

そうすれば
もう少し
子供の伝えたいことが
わかるのかも…

うちは
怒り出すと
私の声を聞くだけで
ヒートアップしてしまい
何を話してもダメで
気をそらすのが
難しいですが
少しずつやってみます。

それでもダメなら
安全な場所で
放っておくしか
ないですよね

私も
もう少し余裕を持てるよう
時間をうまく
使っていこうと思います

16回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧