注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

育児を続けていく自信が無いです

No.40 11/12/17 00:35
専業主婦さん40 ( 27 ♀ )
あ+あ-

主さん毎日お疲れ様😃😃
わたしも三歳の息子を持つ母です😉😉
今回の大地震で主さん本当に大変で辛い思いをされましたね……私も被災地にいます💦💦
ハッキリ言って…私は旦那様に憤りを感じます😠😠
甘えてる?みんな1人で育児してる?その発言が主さんを苦しめてると思います😠😠イライラするのは仕方ない😄😄ママだって人間だもの😄😄そうならない為に旦那様も協力しなきゃ💢💢ましてや、近くに協力してくれる人が居ないなら尚更💢💢実家に連絡して、迎えに来ていただけるなら頼んでみては❓❓主さんのご両親も孫に会いたいと思っていますよ😄😄主さん、どこかで休む時間作らなきゃダメですよ😄😄全然甘えてなんかない❗❗旦那様の発言は右から左に流して👍👍
赤ちゃんはママの笑顔を見たいはずです😍😍
私も、偉そうな事を言ってますが主さんのように私はダメなママだと思ってしまい、ちょっとした事でも子供に怒ってしまいます😩😩こんな育て方でいいのかなぁ、もしかしたら子供は私の顔色伺ってるのかなぁとか😩そう思うと寝てる子供の顔を見ると泣いてます😓優しいママにならなきゃ、いつもいつも怒ってごめんね😓って💦💦
主さん、自分の事まで書いてしまいごめんなさい💦💦私は遠くからでも主さんを応援します✨✨きっと育児、家事にしてもゆとりを持てばイライラしないのかも❗と自分に言い聞かせています😄😄お互いに頑張りましょう✨✨
主さんと赤ちゃんの幸せと健康を願います😄😄✨

40回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧