関連する話題
私の彼氏と年頃の実の娘
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

こんなバイト許せますか?

回答9 + お礼9  HIT数 2149 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/01/29 00:06(最終更新日時)

入っていきなり週1以下しか勤務しないバイトがいます。その少ないシフトさえ、急に入れなくなり休みます。
出勤している日も、全くやる気・努力が見られなくてイライラします。

入っていない分をフォロー出来るようにと、毎回丁寧に教えていました。しかし、その教えたことさえ全く覚えていないのです。
指示をしたり注意をしたりしても全く次に繋がりません。
みんなが忙しくしていても、手伝いに行けるのに毎回ぼーっとしています。
入ってから半年以上は経っています。

十分に入れない分、みんなに少しでも追いつけるように必死に努力する気持ちがないのであれば、もう来ないで欲しいと思ってしまいます。

馴染めるようにと声をかけたり、分かりやすいように仕事内容をまとめてあげたり、人の何倍も時間がかかるのを承知で仕事を頼んだり、
たくさん気にかけてきました。

でも、もう一切声をかける気になれなくなりました。
バイトでも仕事ナメるなよって思います。


No.1739488 12/01/27 02:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧