関連する話題
示談金30万円
全てに疲れた
貰い物を人にあげる人の心理

受取人を変えていない事について。

No.49 12/01/28 09:16
通行人40 ( ♀ )
あ+あ-

スレを読み返して、ご主人は奥さんと死別したからこそ、余計に子供に対して責任の重みを抱えてるはずだよ。もし自分が死んだら… 亡くなった母親に子供を任す事もできないし、すべて自分の肩に乗っかってくる。
愛情だけで子供は育たない。生活していく上でお金は必要不可欠。
保険金を主さんに移すって事は、ご主人と同じだけ責任や義務を背負う事だよ?そんな重みを主さんに押し付けたくないから保険金を子供にしてるの。
それが理解できないようだと、自分が死んでからも後妻に子供を任せられない。
主さんは保険金やお金の遣い道で愛情を計ってるみたいだし、主さんはご主人に何かあったら自分が残された子供を育ていくつもりみたいだけど「‘つもり’はあくまでも‘つもり’」だから✋
保険金の受け取りを全額自分にしたいなら、新たに自分でかけ直すしかないよ。
長々と失礼しました💧

49回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧