注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

旦那の育て方

回答11 + お礼11  HIT数 3985 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/02/11 00:58(最終更新日時)

結婚3年目の主婦です

読みづらい文章ですが、アドバイスお願いします

旦那が嘘吐いてました

結婚前私達は喫煙してました

その頃から子供が出来たら禁煙と約束してました

結婚後、前妊娠後、私は何度か挫折しながらも禁煙出来ました
旦那は禁煙出来なく何度も喧嘩の原因になりました

私が黙認し、二年が経ちました

先週、突然旦那が自ら禁煙宣言をしました

「子供もわかる年齢になるし、自分の為にも家族の為にも辞めようと思う」

本当に嬉しかったです

出来る限り応援したいと思って、ストレスが溜まらないよう努力しました

生活も苦しい中、口寂しいだろうとガムやお菓子、ジュース等を積極的に与えました

ところが今日、煙草臭かったのです❗

不審に思って上着のポケットをこっそり確認したら…やっぱり煙草が入ってました

私なりに信用していたのでがっかりです

知らないふりして「一週間禁煙出来て偉いね」と言ったら「まぁ大変だけどね」と言われました

罪悪感からか急に風呂掃除してくれました

でも嘘吐かれたショックは消えないし、これからどう接したら良いかわかりません

問い詰めたら逆ギレして堂々と喫煙しそうだし…
かと言って隠れて吸われても嫌なんです

お菓子代やジュース代もかかりますし…

自分のことなのに情けないです

皆さんの知恵を貸してください


No.1746344 12/02/09 21:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧