注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

子供の学校を経済的理由で諦めてしまった方いらっしゃいますか?

No.34 12/03/02 20:09
通行人 ( ♀ ueEIw )
あ+あ-

13さんも離婚で子供に不自由な思いをさせてる訳ですよね
結婚する時は離婚なんて当然考えなかったでしょう
でも、想定外のことが起こり離婚に至った
回避する方法はあった筈ですが、結果として13さんは離婚を選んだの選択したんですよね
主さんも同じじゃないでしょうかね
というか、主さんはまだ進学を諦めるとは一言も言われてませんよ
何か方法はないかと皆さんにアドバイスを求めるんですよ
それを、計画性がないとかゴチャゴチャと建設的ではない話をしても意味ないですよ
13さんも離婚に対してゴチャゴチャ言われたら腹立ちませんか?
過去の話をしても今更どうにもなりませんよ

34回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧