注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

妻から離婚宣告

No.60 12/04/29 00:10
通行人60 ( ♀ )
あ+あ-

現在、別居中で子供の面倒を見てもらってるとなれば、親権は難しいですよね。養育実績ありますから。。母親が病気で無職でも、養ってくれる実家があると厳しいと聞きました。更に養育実績まであるとなれば、不利ですね。これで奥さんがまともに仕事すれば更に不利ですね。
親権を狙うなら、早めに決着つけないと、養育実績積まれ、ますます主が不利になりそうです。弁護士に相談してみましたか?

別居して気が変わらないなら、離婚以外ないと思います。
主は奥さんに愛情ないですよね?鬱になるほど、ずっと居心地悪い家庭だったんですよね?
別に育児に協力しないことだけが原因ではないと思います。奥さんにも恐らくいけなかった部分はあるだろうし、いろんなことが絡み合い、主を拒否するようになったんだと思います。他人にはわからない部分であり、奥さんが甘いとはなにも知らない人間には言えないことだと思います。

60回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧