注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

望んでた性別と違った

No.47 12/05/03 17:02
通行人47 ( 21 ♀ )
あ+あ-

私も「どっちかと言えば女の子だったらいいなぁ」と思いながら男の子を妊娠中です。
検診の時にクルッとこっち向いてくれたりすると「かわいいなぁ」と思います🙌
結論から言えばどっちでも良かったんですよね😊
そりゃあちょっとは「男かぁ😩」と思いましたが、今は楽しみです。

てか男女の決定って精子によりますよね?
私は旦那さんの言葉が少し残念でした。
そんなに残念がるならY精子出すな(゚Д゚)、
無理な話ですが(^_^;)


私は主さんと違って、親戚が男ばっかなので親戚の「なんだよ、男か」って空気がかなり痛いです…
どっちかといえば親戚の期待度の低さで私は参ってます😩
ほっとけって感じです😥

しかも昨日、待望の女孫が生まれたとかで、おめでたいけどこれから出産する私がKYな感じでさらに悶々としてます。

主さんも旦那さんの反応がウェルカムじゃないから気乗りしないというか、参ってるのではないですか?

戸惑いは男も女も一緒。

子供を虐待する例は確かにありますが、そんなのビビってたら子作りなんて出来ないですよ😥
私も育児ノイローゼや虐待にビビりまくって、取り越し苦労になってくれと祈りながら乳児院や児童相談所など調べまくりました💦

いまは相談する場所や、受け皿はたくさんありますから、あまり悩まないでください。
一緒に頑張りましょう!

47回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧