注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

無痛分娩について

No.37 12/07/14 13:38
経験者さん37
あ+あ-

無痛分娩しました✋

私も31さんと同じ。
後悔0(ゼロ)です。

麻酔の注射をする痛みを感じさせない処置があり、分娩室に移るまで読書&睡眠。
分娩室に移ってからは、お腹のハリに合わせて3回息むと赤ちゃんがスルリと生まれてきました。
生まれたての赤ちゃんは綺麗なピンク色をしていました。
後産の処置も完全無痛のまま。
赤ちゃんが生まれたあたたかい感動に包まれていました。

また赤ちゃんを産むなら絶対無痛分娩を選びます。
ちなみに、よく「無痛でも陣痛は耐えないといけない」みたいな文章を読みますが、そんなことないですよ。
病院にもよるのかもしれないけど、うちの病院は好きな時から麻酔をすることができました。もちろん最初からでもOK。
私は陣痛がどんなものかちょっと知りたかったので、最初数時間だけ陣痛を味わってから麻酔しました。
麻酔は赤ちゃんには届きません。

主さんがおっしゃるように、無痛分娩の一番のリスクは【世間の偏見】です。
痛みに耐えることを美徳とする日本では口外しないにかぎります。

37回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧