注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

福島県産の野菜について。

No.53 12/11/20 20:20
お礼

主です。

色々なコメント下さった皆様へ。


昨日、主人と義両親と話し合いができました。(主人に私の考えを伝えた上、その後義両親とも話しました)


色々な方からのコメントを頂き、やはり自己判断、自分の身は自分で守る、とのコメントに私自身そう思いますし、そうしなければいけないと改めて思いました。

色々考え、わざわざ口に出す事では無いのかとも思いましたが、

やはり家族ですので、私の考えは伝えました。


義両親は納得してくれ、今後は私に野菜は持ってこないと思います。

色々複雑な気持ちでしたが、しっかりと話しをした事により、義両親はこちらの気持ちも充分理解してくれました。

ただ話し合いをした事により、私達と義両親達の考えは変わる訳ではない為、

今後も義両親達はこれまでと変わらず義祖父母の育てた野菜を食べていきます。

同じ家に住んでいて、家族だとしても考え方は違うので、この件でお互いで気まづい思いをしてしまうのでは…と思い、

このような相談をさせてしまいました。

今回は話した事で本当に良かったです。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

53回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧