注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

結婚って…何?

No.11 13/01/16 03:08
お礼

≫5

そうです…
夫婦生活はきっとこの家ではしません

彼女としたい時はホテルで
私の時もホテルでと言ってあります

家は共同生活の考えでいます
夫も彼女も仕事をしていますので

私も仕事を考えています やりたい事があるので。

子供達はきっと馬鹿な親だからと思うかもしれません

只 私達夫婦には 親戚も親兄弟もいませんから
もし 居たら この生活は選ばなかったと思います 離婚してました。

子供は子供の人生だと思います
結婚する時に 相手の親御さんの事を考えたら
有り得ないと反対するでしょうね常識は

世間の人が全部が全部そう思う人ばかりだとは思わない 人に対しての考え方だと思います

冷たくても 温かくても 受け取り方だと思います 私達は悪い事してるとは思っていません
お互いが一緒に暮らしたいと考えた事だから

すみません 話しにならないと思いますが
これが私達の生き方ですので

後 今の時代 寂しい事に隣近所の付き合いってあまりないですね

11回答目(88回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧