注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

成長ごとに辛い育児

No.15 13/01/22 10:51
長靴 ( 44 ♀ P6d0w )
あ+あ-

一人っ子だけじゃないですよ。兄弟姉妹いて、余計にイライラ癇癪起こすタイプもいますから。


自分自身、外はしっかりしてるのに、母親には当たり散らしてました。思い出すと…
親が子供に理想を持つように、娘も理想の母親があり、そのように行動してくれない不満。それと、自分に自信がないから外は大人しいけど、親なら受け入れてくれると思い込み八つ当たり。流石にキレた母親にしばらく無視されると、反省所か、グレちゃった(笑)
良い友達ができて、社会を知るうちに、おさまりました。



主さん、いっそ子供でなく一人の人間として、対応してみてはいかがですか?人としておかしい事は、ダメ。女性としてやっちゃいけない事は、ダメ。ダメなのわかっててやりたいのは何故か?一応聞く耳持ってみる。


女の子は難しいですよね。男女子供いますが、男の子の方が単純で素直です。それぞれの同級生見てても。


それに、性格は生まれつきなんだなって。血が繋がってても、同じ物を見て全く同じ受け取り方をしない。ああ、あなたはそう感じるのね、私には理解できないけど、へ~面白いわね。それ位で良いんじゃないかな。無理に何でも可愛いなんて思わなくて。同じクラスになっても友達にはならない、なのに親子になっちゃった!って場合もあるしね。

15回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧