注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

妊娠。彼はおろしてほしいと言いました

No.51 13/02/11 21:48
通行人23 ( 25 ♀ )
あ+あ-

主さんの想いは分かりますよ。
私もスピード出来婚でしたから。
出来た時は嬉しくて、産む以外考えませんでした。

それが既に甘いんですよ。

なぜ、悩まれる命を宿した?
祝福される命にしなかった?

交際期間を経て、結婚し、同意のもと子作りしたら手放しで喜ばれた命なんですよ?

そうしなかったのは、真剣に考えず浅はかだからです。
まず、それを認めるべきですよ。


主さんは既に同じ過ちを繰り返してるんです。
中絶が過ちではなく、望まれない命を宿したことが過ちなんです。


両親揃ってた方がいいって言いますが、子供を「いらない」と言う父親が必要ですか?
彼は愛情が芽生える可能性も低いと思います。

断固として産むといっても結婚の話にならないなら潔くシングルで産むために頑張って下さい。
まずは甘い自分を見直して、現実を見据えて下さい。

51回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧