注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

東北のシングルママさんに質問です

回答8 + お礼4  HIT数 1683 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
13/02/15 17:25(最終更新日時)

岩手県…東北地方にお住まいのシングルママさんに質問です🌠4月から新一年生の女の子をひとりで育てようと友人が2月末に離婚予定です。こちらは関東なんですが彼女は実家が東北でDV旦那を振り切りやっとけじめをつけて新生活を送る決断をしました。そのこと自体は友人として背中を押したいのですが彼女は実家に帰ることを大変迷っています。一つに賃金の安さ…彼女は保育士なんですがこちらだと手取り18万くらいの給料が向こうだと11万を切るくらいだそうです。あとは実家が二世帯で親が建てた家の二階に長男夫婦が子供三人と住んでいるのですが嫁姑が最悪らしく、お母さんは定年まであと一年ありお父さんはすでに定年で一階は夫婦2人の住まいなので彼女とお子さんが帰ることを大変楽しみにしているそうです。しかし義姉が大変愛想が悪く冷たい印象なのでうまく付き合っていくのがしんどいかも(実家に戻ったら同じ小学校のお母さん同士になるため)と、このままこちらの市営に入り今の職場で踏ん張るか色々リスクはあるけど実家に帰るかホントに悩んでいます。私としてはこのままここにいてくれたら手伝えることはやってあげたいし嬉しいのですが別れた旦那さんがまた絡んできて彼女たちが嫌な気持ちを繰り返すんじゃないかとも心配しています… じきに別れる旦那さんは借金あり浮気はなし、転職を繰り返しお酒がないといられない生活、お酒が入ると手を出す…暴言…という人です。私としてはやはり離れて生活する…という点では実家に帰ることをすすめたいような😢今の東北(岩手県)ではシングルママとして一年生をかかえて実家の世話にならず生きていくのは難しいのでしょうか?私にとっては10近く下で、まるで妹のような存在です。
良かったら色々教えていただけたら嬉しいです

あと実家に帰るかこちらに残り市営を探しながらふんばるか…の意見もお願いします🌠



No.1915054 13/02/14 21:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧