注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

姪を助けてあげたい

No.30 13/06/22 10:01
通行人28 ( 31 ♀ )
あ+あ-

何度もすみません。お礼を読んで思いましたが、姪ちゃんの父親が再婚してるから気を遣うだろうと言う結論はどうなのでしょう?父親は主さん家族が引き取っても(または施設に入る事になっても)自分と暮らして気を遣うよりマシだと、その状況を受け入れるつもりなのですか?黙ってみてられないのが親だと思いますが!父親もまた、今の生活を壊したくないのに、いい人のイメージを壊したくなく綺麗事を言ってるのではないですか?ステップファミリーならお互い様感があり、今の状況よりは住みやすそうです。それに居やすい状況を作っていってあげるのも父親の役目かと思います。実の娘を施設に預けて、他人の子供に愛情降り注ぐ人が、本当にいい父親とは思えません。いい人ぶってるタイプの人じゃないんですか?奥さんに理解してもらって引き取る努力もしないで『娘がかわいそう』『気を遣わす』たぶん、きっと、おそらくの話をしている状況ではないと思います。救い出すのが先じゃないですか?ダメなら施設としても、主さんも父親も行動してください。

30回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧