注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

育児に協力者は絶対必要?

No.92 13/07/28 10:55
お礼

≫83


2人目は多少慣れてるから
1人目より楽と聞きますが
赤ちゃんも上の子もお世話となると
本当に辛いのですね。

1人で大丈夫!とは思ってません。
産後は赤ちゃん2人を最優先で
他の事はほかっとくつもりです。
それはもう旦那にも話してます。

産前に知っていたのに
しんどすぎて忘れてた…
本当に辛かったんですね。
読んでて凄く伝わってきました。

ありがとうございました。

92回答目(116回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧