注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

汚染水垂れ流し

No.19 13/08/08 03:26
通行人19 ( 34 ♀ )
あ+あ-

うちの実家、北海道の太平洋岸の漁師町なんだけど父が漁業と取引のある製造業に勤めているが、今年は不漁だって。温暖化のせいでの海水温の変化かな~と思ってたけど、ひょっとして魚…死にまくりだったのかな。

海のもの、怖くて食べられないね。当然だよ。

東電の発表遅れは「風評被害を懸念」だと?ふざけんなや。汚された海の責任どう落とし前つける気だよ。
少なくともみんな関東~北海道の太平洋岸の海産物食べたくないの当然だべや。

風評被害じゃなくて、汚染被害。問題すり替えてんじゃねえよ。

はっきり言って福島、もう数百年人が住まない方がいいと思う。

絆だ故郷だ復興だって言って莫大な資金投入してないで、被害を最小にとどめることに注力すべきじゃないの?

福島の人たちが悪いんじゃない。福島を切り捨てろという私の意見は酷いと思う。
けど、地震の被害が少なかったにも関わらず、原発の為に立ち行かなくなる可能性の高い漁業を主要産業にしている漁師町はどうしてくれるの?みんな首くくって死ねばいいの?

お綺麗な御託を並べてないで、汚染食い止めろよ。

19回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧