注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

重度の知的に遅れがある息子

No.18 13/09/18 07:46
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

それにしても、主さんが疑問にされている様に病院での診断と他の方や息子さんの様子とのギャップですよね。

発達検査時は、主さんは同席されてるのでしょうか?

息子さんが、理由は分からないけど意図して行わない課題等があるとか?

お母さんが記入するSM社会生活能力検査は行っていませんか?
変な言い方ですが、障害があったとしても重度まではいかず、中・軽度なイメージですよね。

私は、仕事で重度のお子さんみた事がありますが、やはり排泄関係は遅れる子が多く、小学生くらいでとれたり、とれずじまいだったり。
言葉も単語止まりだったり、会話という点では出来ない感じでした。

重度の障害があっても、決して何も出来ない訳ではなく経験で覚えて年齢とともに出来る事もあります。

後、前のレスでも書きましたが、4歳の時点で2~3歳レベルは重度域ではないはずなんです。
2歳くらいの発達だとしても、中度域だと思います。

もうすぐ6歳の現在で2歳なら重度に入ってくるかもしれませんが、一度違う病院でも相談されるべきだと思います。

そこまで、周りと医者の話が分かれるなら、まずその話の相談も医者にするべきだと思います。
発達専門の先生を抱える病院等に予約を入れられてはどうでしょうか?

18回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧