注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

親しくない従姉妹と結婚式について

No.4 13/09/21 13:15
通行人4
あ+あ-

現時点でこれで良かったと思います。
彼女が30人で少ないと思おうと何でも良く、問題にする相手では有りません。

結婚式では形式上、立場でとしてお招きする場合も多いです。
特に親戚関係は、普段付き合っていなくても好きではなくとも、一応結婚しま
すので宜しくと言うご挨拶でも有りますので。

彼女は足腰のお弱い祖母様の代理として考えれば宜しいのでは?
(お子さんがいらして大変な中、お役目を果たして下さるのですからね)

個人としてでは無く、御親戚家として考えると宜しいかと思います。
気持ちも少し違って来ませんか?

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧