注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

子供のいる方夫婦生活は?

回答6 + お礼5  HIT数 17423 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
13/11/13 01:26(最終更新日時)

41才主婦、主人45才です

子供が中1小3男の子一軒家住みです

夫婦のエッチに関してですが、私は正直極力したくない派なのですが、大体月2です

エッチ自体が嫌というのもありますが、現実問題として、する時間がなくはないでしょうか?

中1なんて、そう早い時間には寝てくれません
うちの家だと、下の子はまだ私と寝たがるので私は先に下の子と寝ます

嫌がってると、可哀想じゃん
寝てきてあげなよと言われてしまいます

別に寝たくなんかないんですよ

ちょっとはゆっくりしたいし、テレビだって見たい

でも、下は私がいないと寝ないし

仕方なく、布団に入っていると結局私自身寝てしまいます

そして、2時だの3時だのに起こされてエッチしなくてはいけません

次の日私も仕事あるし、自分は好きなだけテレビ見てのんびりしてと思うと腹がたって仕方ないです

同じような年頃の子供をお持ちの方は、みんなどんな時間にされているのでしょう?

子供が起きたらどうしょうとか不安ではないのでしょうか?

No.2024800 13/11/12 20:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧