注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

離婚検討中>_<

回答9 + お礼5  HIT数 2898 あ+ あ-

働く主婦さん( 21 ♀ )
14/01/01 19:00(最終更新日時)

離婚検討中です。
長文で読みにくいですが、
相談にのってください。

夫28歳、妻(私)21歳、
息子2歳3ヶ月、娘8ヶ月です。
収入が夫が平均26万
私が10万です。

結婚して、2年8ヶ月。

結婚してからずっと、今までパチンコばかりで、
欲しいものがあるとすぐ買う。
生活費がなくなっても
パチンコに行って、結局、私の親に
お金を借りての生活。
次の月に親に返して、
また生活費から、パチンコの
繰り返しをしていました。

これじゃ、いつまでたっても赤字だし
私の親も、母子家庭で
弟も大学生でお金がかかるので、
だめだと思い
娘が半年になってから、
託児所付きのところで
私も働き始めました。

案の定、私の給料をあてにされ、
クレジットカードで
欲しいものを買う。
私が働くってなってから
車(ヴォクシー)を買って、
スノーボードも毎週。

喧嘩すると家の中の空気が
悪くなるし、
今までに三回か四回
殴られたことがあり
怖いので言い返せずにいます。

私もなんでも、許してしまうのが
いけないって思ってるんですけど>_<


半年前くらいに
おっぱぶに行ってたことがわかり、
離婚問題になりました。
(元々、お互い夜職で
キャバクラはいいけど、おっぱぶはだめ)

離婚はしたくないと言われたので
約束事を決めたのに、
平気で破り、好き勝手にやってます。

私には、友達との忘年会など
だめと言うのに、自分は
友達との忘年会に行く。
結構、俺はいいけど、お前はだめだ
ってことが多いです。

私は昔、貧乏生活をしていて、
物欲が全然ありません。
でも、主人は
まあまあ豊かな生活をしていて
物欲が半端ないです。

欲しいものばかり買っていたら
生活費がやっていけません。

四月から子どもたちが保育園に
入れます。
それを気に、離婚しようかと
思っています。
今は、託児所代が5万円ちょっとなので、
今は別れれません。
パートは週3から4回で一日6.5時間です。

もし、離婚して保育園に入ったら
週5で
8時間働く予定です。
収入も社会保険で手取り13万円くらいの予定です。
(家賃6万2000円)

ほんとに別れたいのなら
今すぐにでも離婚届を渡してると思います。
でも、まだ望みをもってるというか、
変わってくれるだろうと思ってる自分がいたり、
やっぱりまだ好きだなって思うこともあるので、
離婚を迷ってる自分がいます。
もう、どうしたらいいのでしょうか?>_<

あと、手取り13万円(母子手当、児童手当抜き)では、
1人で育てることは、難しいでしょうか?


読みにくい文章ですが、
よろしくお願いします。

No.2044248 13/12/31 21:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧