注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

賃貸アパート。クロス代は払うべき?

回答10 + お礼1  HIT数 1542 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/03/07 11:17(最終更新日時)

ワンルームアパートに住んでいます。

6年ほど住んでいるのですが、賃貸契約時に、敷金礼金無料でした。
最近、家主さんと話すことがあって、もしも退室する時はクロス代を5万円請求すると言われました。
私は喫煙者ですが、普通の生活をしていた場合は、クロス代の請求は無いと聞いたことがあります。
アパートは、禁煙ではありません。
例えば、クロスを破ってしまったとか、壁に穴を開けたとかなら当然弁償するべきだと思いますが、クロス代の請求っておかしくないですか?

賃貸物件に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。

No.2069941 14/03/07 09:11(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧