関連する話題
歳の差婚後悔しています
子供を捨てたい
2年間不倫して妊娠

つわりによる退職を後悔

回答26 + お礼4  HIT数 21242 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/06/29 22:14(最終更新日時)

妊娠9ヶ月目の妊婦です。
高校を卒業してから地元スーパーの中にあるパン屋に正社員として約2年半勤めていました。
同じ職場の旦那(10歳年上)と出会い結婚し、昨年の年末に妊娠がわかりました。
その時6週目で、重いものを持ったり労働時間が06:30~19:00までと長かったこともありすぐ上司に妊娠報告をしました。
重いものは床に置いてもらい作業出来るようにしてもらえましたが、人が少ないため仕事量はへらず妊娠前より動きが鈍くなっていたため19時過ぎても仕事を終わらせることが出来なくなっていたため悩んでいました。
上司も少し手伝ってくれましたが、上司は3時出勤のため、その分早く帰ります。

妊娠が分かって2週間くらいしてつわりが始まり、朝起きあがることも出来ず三日連続休んでしまいました
病院、職場とも相談し、つわりで来たり来なかったりすると周りも動きづらいしつわりがおさまるまでは休みをということでとりあえず1ヶ月休みを貰いました。
結局1ヶ月後(一般的におさまる3ヶ月後半)でもおさまらず、休みづらくなり産休育休の制度を使い産後復帰したかったのですが迷惑がかかるため退職しました。

結局7ヶ月入る頃までつわりは続き、食事もまともにとれず1日寝込んでいました。
何度も点滴にも通いあのときはこのまま衰弱して死ぬんじゃないかとも思えるくらい辛かったです。
やっと7ヶ月頃につわりがおさまり、家事をしたり近くを買い物したり出来るようになってくると、休みにくくても職場を辞めるべきじゃなかったんではないかとずっと後悔してきました。

給料は月15万くらいで、旦那の給料は18万ほどです。
わたしが仕事をやめたことでお金がなくなり、つわりで不安定になっていたり動けなかったため今もわたしの実家に同居しています。
退職してしまったため、出産後もしばらく実家にお世話になります。
それも申し訳ないし、わたしの体調のせいで旦那と実家族に金銭面で迷惑かけて申し訳なかったと常に思っています。

つわりが軽ければ、もっと早くおさまっていれば…などなど今も働いてるときの夢を見たりして後悔しています。
あの時はあぁするしかなかったと思っていましたが、元気になるとやっぱりな…と
辞めてしまった今もうどうしようもないのですが、精神的に軽くする方法はないでしょうか…

どんな言葉でも受け止めます。
長くなりましたが、ご意見お願いします

No.2109171 14/06/24 16:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧