注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

地元のスーパーに苦情言ったら警察から電話

No.104 14/06/26 02:10
通行人104
あ+あ-

レジ袋が有料になった直後にそれを知らずに行ったスーパーの事。
有料になったの知らなかったし、しかもそんな時に限って買い物袋持参してなくレジ横の袋を指差し「これを取ればいいんですか?」とレジのおっちゃんに聞いたら『大丈夫ですよ。こちら(レジ)でもお渡し出来ますから』と言ってくれたのでそのままレジを待っていたら『そこで(袋を)取ってくれれば早いのに...ブツブツ』と捨て台詞のように言われました。
(はっ!?だからわざわざ「取った方がいいですか?」って聞いたんですけど?)
そうでなくてもレジ袋で金取るようになったの?って思ってた所にその台詞。気分が悪くて初めて「お客様の声」なるものを書いて投稿してきました。
しばらくしてまたそのスーパーへ行くと。。。
そのおっちゃんがレジにおらず、ほとんどがそれまで見かけない新しい方に代わっていました。
あっちゃー
別におっちゃんに「レジに入るな!」とまで言ってないのに。。。
客の声に対応が早いのはいいんですが、なんか後味が悪かったです。

主さんもそのスーパーが、こうしてくれたら良かったって事ですか?
主さんの一言でそれで生活されてる方の職を奪っても良いと?
私は「もしかしたら自分の一言でこうなった!?」って思ったらちょっと後味が悪いですよ。
「辞めさせろ」「店つぶれるんじゃ?」
的な発言はやっぱりやり過ぎな気がしますね。


104回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧