注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

旦那をどうしていけばいいのかわからない。

No.26 14/07/14 06:56
通行人13 ( 32 ♀ )
あ+あ-

13です。>>16ではレトルトのようなものに抵抗があるとの事ですが、本文で「毎日ごはんと味噌汁になってしまったら…」とありますよね。
そこまで偏りそうなら、レトルトだろうと足せば良いというだけの話です。全くレパートリーがないよりは。
お母さんがレトルト系ばかりで嫌だったかもしれませんが、それでも毎日お茶漬けよりは良く、お母さんなりにレパートリー頑張ってくれたのでしょう…。

結局…調味料からの手作りにこだわろうとも、毎日きちんと家族にごはんを用意できないのなら…結局それは主婦の独り善がりなのです…。家族のお腹は毎日すくわけです。

だから毎日手作りとはいかなくとも、疲れて帰ってくる家族に食事を用意する事が先決です。

レトルトばかりじゃ嫌なら手作りを。手作りばかりじゃ疲れるならレトルトを…。
ただそれだけのこと。

外で働く者は、こうした体調の強弱に合わせた仕事じゃ許されないんです。
これは家で働く者の特権です。なら甘えたら良いじゃないですか。
ただ毎日ごはんと味噌汁だけとか食事を出さないとなると、それは甘えすぎかな、という話です。

26回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧