注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

好きな人との子供が自閉症の知恵遅れ

No.15 14/07/10 08:19
通行人15
あ+あ-

主さんほど年の差ないけど、私たち夫婦は、長男29と39の時、長女33と43の時、次女36と46の時に生まれました。自閉症はありません。
ただ、女性が高齢出産とか、男性も女性と年齢差が大きいとき、後は普通の若い夫婦にも、ダウン症のお子さんは生まれやすいです。
お医者さんには、早めにお子さんに恵まれた方が安全かもみたいなつもりで、アドバイスされたのかも。
でも、ダウン症は、年齢関係なく生まれる事もあるし、確かに知的障害や奇形(心臓)等の合併症のリスクもありますが、性格は穏やかで、コミュニケーション取りやすく、親子関係が良い事が多いですよ。
自閉症は個人差が多く、また、リスク因子もはっきりしてないです。

どうか、不安に思われるなら、もう一度きちんとお話を聞きに行かれることをオススメします。

15回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧