注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

学歴がなんだよ

No.21 14/07/20 23:24
お礼

皆様、レスありがとうございます
ちょっと誤解されてる方もいらっしゃるようですが、高学歴低収入の旦那のことを愚痴ってるのではなく、結局のところ、夫婦揃ってこんなもんだよって話です

勿論、学歴もあって社会的地位や経済力が高い友人は多いし、学歴は高くなくてもしっかり家庭を守り不自由ない生活を送っている友人も沢山いるわけで、私は彼らをとても尊敬しているし、なぜ自分はそうできなかったのか、特に子供を産んでからよく考えるようになりました

彼らに共通することは、常に成長し続けているということ
私は、いちばん苦労すべき20代にいろんなものを見失い、自分自身と向き合うことに労力を費やし、社会的には全く価値のない時間に流された生き方をしてしまいました
当時はそれはそれで必死だったのですが、今思えば、やはり甘さだったと思います
旦那はそのころ、好き勝手に生きていました
卒業後に親のお金で語学留学→遊んで暮らす→大学中退→帰国→職を転々
旦那とは旦那帰国後に出会っのですが、2人して無職の時期もありました💧

尊敬する友人たちは、学歴関係なく、やはり若い頃から何かしら努力をしていたし、それは見ていてわかったし、いつも何かしら目標を持っていました

つまり
人生を豊かにする人の共通点は「学歴だけではない」のです

21回答目(99回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧