注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

助産師に怒鳴られました

No.26 14/07/23 08:50
通行人16
あ+あ-

15さん

私も15番の意見には同意ですが、23番の意見は違うと思いますよ。

過呼吸もちの患者さんは、感情コントロールでパニックにならずに済む方もいれば、感情コントロールさえ全くできない方もいます。

主さんの場合は、無茶苦茶な暴言吐いたり泣き叫んだりした訳じゃないですし、過呼吸自体は仕方なかったのでは?
元々過呼吸もちだからこそ、相談していた(けど相手にされなかった?)と書かれてましたよ。

私も促進剤使ってるので、痛みは酷くなって赤ちゃんもめちゃめちゃ下がってるのに子宮口はなかなか開かず…。長時間掛かっていたこともあり、疲労と激痛で無意識に意識が遠退き呼吸が止まってしまうことが数回あって、酸素マスク着けてました。なので、主さんの状況はなんとなく分かります。元々過呼吸もちの主さんは、本当に大変だったと思います。

私は静かに出産しろ、我慢しろと言ってる訳ではありません。叫ぶことが恥ずかしいとも思っていません。痛みは個人差が大きいですから、「自分が耐えられたから人も耐えられるはず」という単純なものではないですし。

ただ、いくら出産が大変だからといって、言っていいことと悪いことはあるんじゃないかなと思います。
出産のような非常事態(?)には、その人の人柄が出ちゃうのかもしれませんね…。

26回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧