注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

全てに疲れた

No.46 14/08/03 13:25
お礼

皆様沢山のお言葉かけてくださってありがたかったです。お礼もおそくなり、すみませんでした。今まで、気ずかなかった事や、私はやはり家族から愛されてない事など‥色々と考えました。愛されていない事に関しては分かってましたが娘達な事は自分が頑張っていれば今を、乗り切ればきっと分かって貰えると、ふんばり続けていました。
昨日、私は、家族に気持ちをぶつけました。
結果的に、分かって貰える事もなく、以前にもあったのですが、長女は体格も良く力では到底かなわず殴りかかってきました。いきなりビンタされ蹴られひっくり返ってしまった私に、お前‥何様?あーぁぁこんな家こっちから出ていってやる!と主人のお兄さんの所に三人で出て行きました。三人にこれだから精神病はやだ!気持ち悪い!あんたはさ、頑張ってるつもり?つもりでしか無いんだよお父さんに借金があって少ししか家に入れられない。入れてるだかけ感謝してんの?私達はお父さんから、おこずかいだって貰える。あんた知らないかも知れないけど三人で外食だってしてる。あんたは粗末な飯しか私達に与えない!夜のバイトも辞めるしと攻め立てまくられ、夜のバイトは発作が起きるようななって思うように出来なく仕方なく辞めたのも分かっているはずなのに‥
だからこんな事になった!と言われ
確かに掛け持ちで仕事していた時は夜な工事の時給も良かったので体は、寝る時間も2~3時間しかなくとも辛かったけどなんとか生活はしていけてました。
散々言われ出で行った数時間後に義理母から電話があり、主人や子供達が何を言ったかしりませんが、精神病の嫁を貰った覚えなんてない!子供達や主人が可哀想等…
本当に言われたいほうだいでした。なんか言い返すのも途中で嫌になり
この人達にはきっと一生分からないのだろうと‥
離婚し、子供達に毎月養育費と+精神的苦痛の、慰謝料15万払え!と義理母親に言われました。もうめちゃくちゃです。
私は帰れる実家もないんです。母親は他界しており、母親は兄夫婦と同居していて、前にし帰りたいと頼んだ時に母親も肩見が狭いらしく、兄夫婦と私もあまり遠くにいるため中が良いわけでもなく無理だし迷惑になるだけです。何も考えずに家出してもと思い最悪はネットカフェしかないとか考え中です。

46回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧