注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

働いてるひとは専業主婦を叩く資格ありません

No.70 14/08/11 07:06
お助け人70
あ+あ-

専業主婦 それなりに悩みもあると思います

私は専業主婦ですが、お年寄りの介護と最重度のハンディの大人子供が両方おりますから、多忙で疲れています

私の両親は仕事人間で、子供の頃、留守番しながら読書やTVでした

お母さんの手作りおやつ、食べられませんでした

私は内気なので、外で仕事向いてないし、ずっと子供の介護してたんで、技能なしだから、今更仕事ありません

貴方は専業主婦で、いいじゃないですか

子供さんと過ごす時間があるのは、良い事です

子供さんもお母さんと過ごした事を、喜ぶ筈です

在宅介護をニート扱いする意地悪な人もいますから、意地悪な人は無視しましょう

在宅介護こそストレスだらけです


70回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧