注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

働いてるひとは専業主婦を叩く資格ありません

No.71 14/08/11 07:37
お助け人70
あ+あ-

書き忘れましたが、最重度知的障害者で、多動性の子供がいます

絶えず目が離せず、脊髄損傷してます 出産のせいで言語なく、トイレ介助やおお洗濯 、部屋の掃除

長年介護し続け、仕事なんかできません
もう大人ですが、在宅介護です
日々掃除や洗濯に追われました

家族で過ごしたいから、通所してる人も多いです
こんなに苦労してるのに、在宅介護をニートと思う人がいて、悲しかったです

在宅介護はニートでないです

たまにの旅行やお出掛け、一切ないです

家で映画や音楽 便利は携帯で観たりします

障害者生まれて、一人っ子にしました

旦那は仕事、両親も仕事
一人っ子障害者、在宅介護大変過ぎます
話出来ないから、息が詰まります
貴方のお子さん、今大変でも障害者でないのは、幸せですよ

71回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧