注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

バカな旦那

No.12 14/08/09 23:13
お礼

≫9

ありがとうございます。
確かにそれはいいですね!
やってみたい気持ちはやまやまだけど、果たして実際その状況になっても、そんな演技ができるかがちょっと自信ないですねぇ。
そのためには、もっと割り切れてないとダメですね。
でも、私の勘違いに気づかせて下さってありがとうございます。
私は、もう何があっても見て見ぬ振りで無視を押し通すのが、旦那の目を覚まさせるのにはいいのかな…と思ってたけど、そうやって後ろめたい時の旦那ほど、喜んで迎え、喜んで送りだすんですネ。自分がもっと成長して余裕が持てたら、ぜひ実践したいです。

12回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧