注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

旦那が子供達を捨てて逃げた

No.21 14/09/12 07:45
お礼

皆様、おはようございます。

回答ありがとうございます。

昨日、職場に直接行ったら旦那がいました。

やはり子供達を捨て、父親を捨て、女と一緒に生きようと思ってたようです。

上司の話だと、旦那から引越しのため今月の締め日で退職すると話があったそうです。

子供達と孫と義父を引き取ってくれと頼まれましたが、断りました。

義父は悩むまでもなく嫌です。

離婚届を出した時点でもう二度と関わりたくないです。

子供達の事は私には実際育てる環境がありません。

今のマンションの家賃は高いので私一人で子供達を養いながら支払いしていくのは無理です。

新たに借りたアパートも一人暮らしのため1LDKで、契約も済ませ、初期費用も支払い済みです。

子供達引き取るとなると、息子は転校になりますし、そもそも1LDKに孫含め4人で暮らすのは不可能です。

私も娘の妊娠がわかってからは、パート勤務に切り替えてもらってましたが、離婚に伴い来年からまた正社員勤務にしてもらう事になり、時間も不規則勤務になります。

孫の面倒をみられません。

娘と息子だけなら何とかなったかもしれませんが、孫までは私には無理です....

かと言って孫を娘を引き離して娘を引き取るのもおかしな話ですよね....

孫にとって娘はたった一人の親です。

孫の父親には認知してもらっただけで、別れてからそれ以外は一切関わりもありません。

旦那が前妻の実家にも連絡してみると言っていましたが.....

頭が痛いです。

子供達にも申し訳ないです。

旦那と離婚を取りやめるのは無理です。

私の気持ちがついていきませんし、旦那自身ももう女と暮らしており、旦那はマンションに戻る気はないです。





21回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧