注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

裏切りですか?

No.116 14/09/26 05:54
お礼

家族とはどんな形であっても
繋がって支え合う事で意味がある

そもそも家族っていえのぞく
いえの中のぞくなんだよ

民族でも暴走族でも族って言うのは
みんなが繋がり支え合うって事
民族なら生きるために子供を支える為にみんなで知恵を絞り
小さな村で生きている
暴走族だって仲間を守る為に集まってる
あいつらは大人を嫌い傷を舐めあう為に
弱さを支え合う為に集まってる
社会からはみでたのではなくはみ出ざるおえなかった
でも、誰よりも情に熱い奴もいる
全て共通するのは
守る 繋がる 支え合う
これが族 それはお互いを知らなければ出来ない事
そして、家とは一つ屋根の下で支え合う、一つの屋根の下で暮らす
その二つで家族
屋根の下で支え合い、守り合い、繋がる。これは絆を作ると言う事

でも、今の日本ではそれはもう無理
子供ができた事に「おめでとう」ではなく「産んで育てられるの?」「お金は?」「結婚するの?」「順序が逆でしょ?」
その言葉が先にでる時代では子供が宝ではなくゴミ
子供の存在が祝う事ではなく
子供の存在が不安になってしまうこの世界では世界は変われない
お腹の子供は大人の不の感情を大いに感じて
大いにひねくれて産まれてくる
その産まれてきた子供は大人になって「おめでとう」を言える子供にはならない
どうせなら村を上げてのお御祝いになるくらいの喜びの中に子供を産んで欲しい

116回答目(129回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧