注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

別居は心も離すだけ

No.42 14/11/18 22:06
お礼

ひな様。ありがとうございました。

ひな様の心のこもったコメントは、厳しくも、失礼でもありません。

主人が戻りたいと言ってくれて、私が取り返しのつかない言葉を言ってから、1年と2ヶ月が経ちました。

この間、長男の入社式に家族で参加したり、3人で外食したりとありました。

確かに私は、去年の9月、別居から4ヶ月…
生活しながら、主人がいなくて困る事がない。と時折感じていたんです。

子供達の送迎や、庭の草抜きや、タンクに灯油を入れに行く事や、その他家庭の仕事を主人が率先して行うものが何もなかったからです。

全て働きながら私がしていたから、主人がいなくても負担は、変わらなかったのです。

どなたかが、お金の事をおっしゃっていましたが、今主人から頂いている生活費は、一緒に暮らしていた時の4分の1にも満たないです。

話が逸れましたが、私があの時主人に言った言葉は、、ごめんなさい。
嘘じゃないのです。

後悔したのは、言ってはいけない言葉。と思ったからです。

だけど、主人には、傷つくだけじゃなく、別居に至った理由を思い起こして欲しかった。

思い起こしてくれると思っていたのです。

別居をして、お互い反省して再建の道を歩むチャンスは、あの時だけだったんですよね。

あの時私が、わかったよ。と言っていれば、家族3人で暮らしていた。

私が地元に越したら、連休に帰省する長男の帰る場所まで無くしてしまいます。

ひな様がおっしゃった、子供に与えている不安の種は、離婚になったにせよ、必ず私が刈り取ります。

ありがとうございました。


42回答目(102回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧