注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

子どもを預けて外出?

No.18 14/12/21 01:33
通行人18
あ+あ-

テレビでやってた赤ちゃん泣き止ます方法。
赤ちゃんのそばで麺類をすすると泣き止むそうです。あとテレビの砂嵐も。

私は子供いませんが、友人が幼子二人いるのをいつも見てますが、大変だなぁと感じます。
息抜きするためなら親にあずけてもバチは当たらないと思うけど罪悪感を感じてしまうなら息抜きにならないので
託児所みたいなのはどうなんですかね?
月齢的な部分で引っかかるなら仕方ないですけど
たかだか一時間くらいならちょっとお金出してプロに預ければ罪悪感も感じないのでは?と思いました。

あと旦那さんにももう少し育児に参加して頂いて
2人で育てるという意識を持った方がいいと思います。

知ったかぶってすみません。

18回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧