注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

旦那の母親が嫌い

回答7 + お礼0  HIT数 1982 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/01/03 20:33(最終更新日時)

もうためこむのも限界で
どっかで愚痴を吐きたくて
こちらを利用させていただきます。

スッキリしたいだけの
自己満スレなので不快と思う方は
避けてくださいm(_ _)m


旦那の母親がもう嫌すぎて辛い。
おととい22日に出産したばかりだけど
出産のときもうるさかったし酷かった。
予定より1ヶ月早く破水してしまって
動き回ると赤ちゃんが危ない感じだから
主治医にはトイレとご飯意外は
絶対安静!動くなと言われてたのに
(旦那の母親も一緒にきいてた)
歩きなさい!寝てばっかいたら
出てこないわよ!と歩けコール
主治医に動くなと言われたから
大人しくしておきますと言っても
歩けばすぐ出てくるのにとブツブツ
そしていよいよ陣痛がピークに来てる時に
あまりの痛さに2日もまともに寝れず
ご飯も食べれず、水すら吐いてしまう
状態だったのに私を休ませてくれなかった
ほっといて欲しいのに
痛い?痛いの?
ねぇ、寝ないの?寝なさいよ!
ご飯は?食べないの?食べないと
体力つかないわよ!
トイレ?トイレに行くの?トイレ?と
もうね…お前は何がしたいの!?
ご飯も睡眠も一番欲してるのは私なのに
やーやーやーやー喚いてくる
たちあいも断ったのに関係なしに入ってくる
私のペースでいきみたいのにここでも
邪魔されて…もうありとあらゆる事が
嫌な記憶として残ってるけど
我が子誕生したし旦那の母も
心配で過干渉になっただけだろうと
許しかけてたのに
ベビーカーの事でまた
怒りがこみ上げてきた!
妊娠6ヶ月当初に
ベビーカーは母親の私自身が
使い勝手が良いものを
自分の目で選びたかったから
自分の両親の申し出も
旦那の母親の申し出も断ったのに
これまたこっちの意見ガン無視で
断った翌日に旦那の母親に
もうベビーカー買ったわよ!といわれ
買ってしまったのなら仕方ない
としぶしぶ諦めたのに
さっき旦那に退院時にベビーカーを
持ってきてくれるか確認させた所
ベビーカーは買ってないとか
ぬかしやがった!
どいう事かときいたら良いものを
探してたが見つからなくて
そのままにしていたと
なら、なんで早めに
言ってくれなかったのかと言ったら
家から病院が近いんだからベビーカーなんか後から買っても大丈夫よ
自分で選びたかったんだから
ちょうどよかったじゃないのと
言われたらしい。
なんで自分の事中心にしか
考えられないのか…
我慢するのも限界が近い。

これからは赤ちゃんもろとも
振り回されかねないから
いっそう爆発してすべて
不満をぶちまけて
いい嫁キャンペーンはおわりにしようか。

旦那も旦那で母親をしめてくれないから
あとあとこうやって夫婦が揉めるのに
学習能力なさすぎ!!!



タグ

No.2170368 14/12/24 23:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧