注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

義家族、頭の中お花畑♪

No.15 15/01/29 11:44
お礼

皆さんありがとうございます。

私の言葉が少し足りなかったようですね。

私がイライラしたのは、自分の娘の顔を「かわいい」だの「仕事に一生懸命だったから結婚できなかった」だの平然と言える義母の図々しさです。

仕事に一生懸命って……大学でてから今までずっとフリーターですよ?
アルバイトを転々としていただけです。
お金に困ったら、義両親が義姉に仕送りまでしていました。

それから義姉の「売れ残らなくて良かった~」とかの発言にもイライラしました。
まだ会ってもない、会えるかもわからないのに。
皆さんが義姉の立場だったらそう思いますか?
私だったら、「うまくいくといいな」とか「私のこと気に入ってくれるかな…」とか謙虚な気持ちになると思います。

それから、山田花子さんは面白いしきっと性格も良くて優しい女性だから、結婚できたんだと思います。
義姉と違って、仕事もきちんとされてますし。
後出しになりますが、義姉は性格も悪いです。
テレビを見てても外出先でも、妊婦さんや家族連れの方を見ると、「うぜー。死ねばいいのに。」など平気で口にします。
私の友人が不妊治療中ですが、やっぱり妊婦さんとかを見るとツライそうです。
でも友人は絶対「うぜー。死ねばいいのに。」など口にしません。
きっと心の中では色々な思いがあるはずなのに、「いいなぁ(^_^)」などと言います。
それが普通の大人だと思います。

話それましたね、長々とすみませんm(__)m

15回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧