注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

子供が母親の身代わり

No.12 15/03/04 07:38
お礼

≫9

レスありがとうございます

私自身の大厄の厄払いはしませんでしたね。
ですが、娘が産まれた後は、待望の愛する我が子の為に、旦那と旦那親と全てのイベントはやりましたよ。
お宮参りなんかも、着物を造って、大人数で、大きな神社で行いましたし、先祖様のお墓参り、報告は絶対に欠かせない行事ですか。
でも、今考えると、33歳の大厄は人生で一番の災難が降りかかるって言われてるんですから、自分の厄払いをしてもらって置けば良かったかなって思っています。結果は変わっていないかもしれないけど、出来たはずの事をしなかった事に後悔があります。

12回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧