注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供の行動が…

No.16 15/03/22 14:27
通行人16 ( 40 ♀ )
あ+あ-

発達検査は自治体の教育センターなどで受けられますから、受けた方が良いと思いますが、まずその、~したから~はダメ、~は出来たから~してもイイよ、の方針は止めた方が良いと思います。

悪さをしたらそれについてその場で叱り、良いことをしたらその場で褒める、手伝ってくれたらその場で感謝する。
アイスが食べたい→いいよ→なかなか食べない→食べないなら食べちゃダメ←これ、必要ない台詞ですよ。食べないなら放っておけば良い。
お手伝いなどをしてくれた→この前良い子だったから今日は~してあげる←お手伝いしてくれたことにその時「ありがとう」を伝えてあげた方が良い。

ご飯もだらだら食べ終わらないなら、時間で切り上げ片付ければ良いんですよ、これは幼児期に済ませる躾です。
学校で問題がないか担任に相談した方が良いです。学校で給食などどうしているのか?
学校で問題が全くないなら、家庭でのルールを見直し一度きちんと話し合い、決めたルールは家族みなで守るようにする。
過剰に反応したりしないことも大切です。娘さん、反抗期に入ってはいるでしょうが、ちょっと甘えん坊で、構ってちゃんなのでは?と感じました。

16回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧