注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

いつまで親に従うか

回答5 + お礼0  HIT数 1108 あ+ あ-

まみ( ♀ z2NOCd )
15/08/02 11:04(最終更新日時)

先日、付き合っていた彼氏に
ひどいDVをされました。
別れると言ったら
自殺未遂をしたので
その場は仲良く切り上げて
彼が私の家から出て行ってから
もう会えないと伝えました。
その夜、私が仕事から帰って来ると
鍵を渡していないはずの
彼氏が勝手に家に入り込んでいました。
勝手にスペアキーを私の部屋から
盗んでいたのです。
内鍵が掛かっていたので
私は自分の家に入れず
今朝DVをされたばかりなので
部屋に入ったら危ないと思い
外に逃げました。
そして彼氏が追いかけてきて
私の手を掴み部屋で2人で
話したいと言われ拒否したところ
また暴れ出したので警察を呼びました。
後から分かったのですが
彼は家に勝手に入り込み
なおかつ部屋にある現金を
盗んでいました。
現在彼は窃盗、不法進入、暴力の
罪に課せられ留置所にいます。
警察で彼と話をしましたが
謝ってきていて反省は
していて警察からも厳重注意
されています。
スペアキーも返却されています。

そして
警察沙汰になり遠方の実家から
父親が心配してかけつけました。
父親は実家に帰れの一点張り。
たしかに親が心配する気持ちは
分かります。
しかし私は仕事や友達や
やりたいことが、ここであるので
実家には帰りたくはありません。
これだと彼氏と別れるたびに
実家に帰れと言われているような
ものです。
ちなみに私は25歳なので
自分の人生なので自分で決めたいと
思っています。
このまま親の言うことを聞いて
実家に帰っても何も生きがいもないし
こっちに残って仕事や夢を
追いかけたいです。
私が未成年であれば親の言うことを
聞くのは当たり前だと思います。
しかしもう7年程こちらにいて
自立している状況です。
私は実家には帰れないです。
この考えはおかしいでしょうか?

No.2241284 15/08/02 00:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧