注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

連れ子へのイライラの抑え方

No.12 15/08/05 19:33
通行人3
あ+あ-

祖父母が引き取りたいと離さなかったとか、本当の話なの?
主は自分の子供だけは同居させて義理娘は厄介払いしただけでは?
どっちにしろ義理娘を祖父母に預けてる時点で自分の子供とは条件は平等じゃないですよね。
主は自分と自分の息子だけが可哀相、被害者って思ってるみたいですけど、他人から見て一番可哀相なのは義理娘ですよ。主はたまにやってくる義理娘に対してもイライラするのに、旦那は毎日一緒にいる息子さんと衝突するのは仕方ないですよ。旦那からしたら息子さんは他人の子、知らない男の子供ですから。
相手の子は祖父母に預けて、自分の子供だけ可愛がってもらえる。なんて考えが甘すぎ。

12回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧