注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

義家族の好意が怖い

No.12 15/08/11 20:03
お礼

≫4

ありがとうごさいます。

確かに節約しようとする努力は分かりますが根本的にずれていませんか?

義妹には働く気がないため就活は無理です。以前、主人がらなんで働かないのか聞いたら「実家が心配だから。私が働こうと思ったら直ぐに来てくれって会社は沢山ある」と言っていました。

以前は地元を全国にPRしたいと東京に通い突然お店にお邪魔して地元の良さを力説して回っていました。それが、今の夢は相田みつをみたいな作家になりたいそうで部屋に籠って何やら作成してるみたいです。たまに新作と言って出来たのをくれますが、それもまた困っています。

12回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧