注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

完全同居から自立したい

No.23 16/03/11 02:00
ぱんだ☆ ( 35 ♀ b0xpc )
あ+あ-

初めまして!

私も同居でないですが、一軒横に義父母宅があり、自営(夫&義父母)の手伝いをしています…

いくら良い人でも、一緒に住むべきではないですよ…

私も、朝から晩まで仕事も一緒…
ジジイとババアは、孫や家事までに口出し。

洗濯の干し方や、孫のファッションチェックまで口出ししてきます。

旦那は義父母の肩を持ち、『おまえの考えがおかしい!』
と理解ありません。

主さんの場合、旦那さんと真剣に話し合い同居を解消すべきですね!

『一家に女は二人要らない』
とはよく言ったものです。
親切心から、義母さんもしてくれるのでしょうけど、主さんと旦那さん(パパとママ)が居るのですから、ジジイとババアはでしゃばる必要はないんですよね…

男性には理解しがたいとは思いますが、女性は大抵主さんと同じ考えです。

私は何度話しても旦那が理解がないので、ジジイ&ババアが死んでも変化がなければ、娘が結婚したら離婚するつもりです。

『私が我慢すれば良い』と言う考えは、何度も喧嘩になり、いつかは限界が来るんです…

このスレを旦那さんに見せて、世の中の女性の考え方、嫁姑問題がうまく行くかは『旦那さんが、いかに嫁さんをフォロー出来るか』

23回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧