注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

5月の事なのですが、生後2日で子供が緊急搬送され、旦那が同行しました。私は帝王切開での出産だった為にドクターから産院に残る様に言われ、旦那から子供の容態を聞ける

No.24 16/07/27 18:01
通行人24
あ+あ-

正直、わが子の大事かどうかの確認は一番大事なので、主さんの気持ちわかります。
でも、イラつくのは勝手すぎますよ。
主さんと、子供の為、周りは色々と心配し、時間もかけ、心を砕いて動いているのです。

>義理母から呆れられてるならそれでいいやとも思いました。どうせ他人ですしね。
置くいう心持、よくないです。
恩知らずです。

確かに旦那さんも、義理の親も気が利かないと思いますが、
主さんの都合に合わせてるほうが文句ばかり言われてはたまりませんね。
気の毒です。

今度のことはすべて主さんの個人的な都合なので、自分都合ばかり押し付けた意見を正論とするのは違うと思いますよ。

誰だって宇うまく動きたいでしょうが、慌てる故にそれが思いつかなかったり、
頭回らなかったり、大事なかったと性格的にのんきな人だっていますから、
そこはこうしてよじゃなく、主さんが冷静に言えば済むことです。

産後のホルモンバランスの乱れによるイライラがあったとしても、
それを当たり前に配慮しないさいってのは違うと思うし。

主さんの為、子供のため思って実際に動いたのはお二人です。
感謝の心がたりず、将来、子供がこんな風に不義理になるのかと心配です。

24回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧