注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私は元から犬を家で飼うことはイヤでした。それなのに、旦那は飼いました。事情があり、飼う時に強く反対はしませんでした。 犬が家にいると私にとってこんなに大変なの

No.54 16/08/30 01:04
通行人53
あ+あ-

すみません53ですけど書ききれなかったので続きを。
 犬を好きになってみる方法ですが、なんでそんなに犬の匂いや毛が抜けるのが嫌なんでしょうか?私は家で何も飼ったことはなく 祖母の家にいるのも猫で犬を飼ったことがないので何とも言えませんが、私は猫より犬の方が、人間より力が強そうだし噛まれたら痛そうなどと思うので、あんまり買いたいなと思わないというかそれ以前に犬は色々予防注射とか散歩とか餌代など病気になったら病院つれていくなど(そりゃもちろん猫もありますが)とにかく動物というのは世話が大変です。だから私は現実的に飼うってことはあまりないと思います自分は。けれども買うことになった場合(私は買いませんけど)とりあえず、毎日犬のお手入れから始めてみるとかどうですか。犬が綺麗なら、落ちる毛も少なくなるかもしれませんし、たとえ毛が落ちててもきれいな毛だなと思えれば嫌だと思う気持ちも半減するかもしれません。それから匂いの方ですが、うーーん 匂いは猫もありますけど多少、動物だから仕方ないのかなって思います。それも毎日シャンプーなどしてごまかすとかどうですかね?【犬が家でシャンプーを頻繁にするものなのか全くわかりませんが)
などです。犬を飼ったこともないのに書き込んですみませんでした笑

54回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧