注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今年の4月から社会人になった男(23歳)です。 僕の働いてる部署(男性4人 50代2人 60代1人 自分)に女性の事務員(32歳) がいるんですが他の会社の

No.37 16/09/05 21:06
お礼

≫26

何度もすみません
誤解されてるかもしれませんが僕は事務員に好意を持ってたり行動チェック
してるのではなくその営業マンがくると事務員の反応が他の営業マンの時と違うの
で目立つんですよ
大人の付き合いなら尚更会社や会社付近でこそこそ呼び出したりしないと思いますよ
男女の友情と言っても会社付き合いのなかで生まれますか?
食事会の時も無理やりアルコール飲ませてるような人ですよ
しかも帰りは「明日子供の部活で早いからもう帰ったほうが良いのでは?」とか
言って自分と一緒に帰らせようとしてたし(その営業マンの行動が不審だったので
ボーリングにその営業マンを連れて行きましたが)
その食事会の時だって僕以外の男性で「○○会社のあの営業マン○○(事務員)さんと
ばっかりしゃべってるね」とか言ってましたよ

その時の会話だって子供の話してたりどこそこの水族館のチケットあるから
子供の分と○○さんの分3枚あげますか?とか言ってましたよ
そういうチケットやらを渡して自分が優位にたつように仕向けるって
人してどうかと思います
しかも良い人に思われたいのか口からでまかせ言ってて
「子育てと仕事の両立は難しそうだし時間も余裕が無いと思うので
生活で必要な物とかあれば買ってきますよ」とか「営業の特権で日中とかは
自由なんでいつでも僕を使ってくださいよ」とか常識では考えられない事
言ってましたよ

どう考えてもおかしいと思いますが

37回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧