注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

嫁が怠け者でくそムカつきます。7歳、5歳、2歳の子供がいて専業主婦の嫁。最近になって料理は作らないで惣菜、レトルトが多い。家は汚ない、洗濯はまとめてやる。育児が

No.97 16/09/26 12:42
通行人97
あ+あ-

主は本当に男性?男性にしては愚痴るだけだよね。だいたい男性は原因と結果を求めることが多いんだけど。
それで主はどうしたいの?離婚したいの?奥さんに前のように家事をしてもらいたいの?
ただ、悪口を言う言うだけなら何の解決にもならないんだから。
今までのレスの中で多い意見で、奥さんは鬱などの病気ではないかと言うことです。
お子さんの障害がどれほどかわかりませんが、知的や、発達障害などならかなり精神的に疲れていると思います。気になったのが出掛ける準備が遅いと言うこと。想像でしかないのですが、外出などでかなり辛い経験があるのではないでしょうか?いわゆる世間の目です。あんなに言うこと聞かない子はどんな母親なんだ。あれでも母親か。など言われていたのかも知れません。近所やママ友との関係など。主が知らない事がいっぱいあるのではないでしょうか?
奥さんが家事をしないことを正しいとは言いません。子育てしながら家事は確かに出来ます。世の中の多くはそうです。ですが奥さんはそれが出来なくなった。原因を探して下さい。そしてそれを解決してください。

97回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧