注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

私は11歳の女です。最近引っ越しをしようと親が考えていて、ちょうどここにしよう!…

回答3 + お礼0  HIT数 380 あ+ あ-

お姉さん
16/10/09 16:17(最終更新日時)

私は11歳の女です。最近引っ越しをしようと親が考えていて、ちょうどここにしよう!と決めたのですが、私の父がそこのマンションの大家さんと昔揉めてたらしくて、入れなくなってしまいました。
母はもうそこに住む気満々だったのですごく落ち込んでいました。母が父に話を聞くと父は「俺は悪くない。あっち(大家)が思い込みしてるだけだろ。」と言います。それに対して母は「あんたはいっっつも上から目線だからダメなんだよ。相手が嫌な思いしてるんだからあんたが悪いでしょ?!どうすんの?」と泣きながら言っていました。私の家はお金があまり無く家を買えるお金なんかありません。それで今夫婦喧嘩になっています。母は絶えず私に父の悪口を言ってきます。私がどう接したらいいのか。分かりません。教えてください。
結構しょっちゅう夫婦喧嘩をしています。

No.2386172 16/10/08 18:36(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧